ご無沙汰しておりました。
昨年11月ごろ、かなりの雪が降り大変な豪雪シーズンが来たと思いきや
何故か、大仙美郷の地域だけが、報道が騒ぐほど積雪がなく
どちらかと言えば、騒ぎすぎに振り回されていささか、憤慨しておりました。
今晩は、積雪山沿いで50㎝と言われれば、いくらなんでも、構えて朝を迎えるのですよ。
ところが、朝 外を見ると ????5㎝???これから降るのかな?と思いたくなる位
穏やかな・・・・・・・・!
今シーズンは、毎回朝まで積雪50~80の報道に、振り回されました。
結局、車のスタットレスで、圧雪された道路を走った日数は 10日もあったのだろうか?
会社にとっては、とても快適な冬のシーズンでした。
過去形にしてしまうくらい穏やかで、3月に入って もう4月になったかのような陽気です。
近くに飛来していた白鳥が、慌ただしく飛び回り始めました。
雪が消えた田んぼの水たまりに集まり、水のない田んぼのこぼれ落ちた米を啄んでいるようです。
今年 桜の開花は、いつもよりかなり早くなりそうですね。
スポンサーサイト